ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月03日

初!50kmオーバーポタ vol.1

どうも、自転車始めて1年未満半年以上、もりっさんですぴよこ3

先日初めての50kmオーバーポタを敢行びっくり私には偉業(笑)
出発前に一応googleで距離を測ってみたのですが、片道26kmと言うことが判明電球
「往復50オーバーかぁ・・」とは思いながらも
ま、とりあえず行ってみんべ」と軽いノリで出発ダッシュ

ルート自体も自転車で走るのは初めてのコースだったのですが、
平坦ルートが多く、たまに出てくる坂道もなまった身体には程よいムチでした。
ところがここでとんでもない失態に気づく!


・・・カメラ忘れた・・・カメラ。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワァーン


・・・かなりの精神的ダメージを負う。
良い天気だったのに。
良い景色だったのに。

仕方ない。気づいたときにはすでに12,3km走った後。
携帯もあるし、今日はそれで写真を撮ることに。携帯カメラの設定を普段より画質良いモードにして・・・と。
ちなみに私の携帯、auのg'z one TYPEXという、いわゆるガラケー
丈夫さを優先に選んだのですが、やっぱりこういうブログとかチャチャっとやろうと思えばスマホのほうがいいのかなーと最近思うようになりました。

そんなガラケーのTYPE-X君で撮った写真がこちら↓
初!50kmオーバーポタ vol.1

ちなみに私三重県の志摩に住んでるのですが、ここらへんはちょっと走るとこんな景色ばっかです。
とりあえずすぐ海にぶち当たる
だからそんな写真が多いです。

今回のポタは距離伸ばしてみたおかげか、
一つの記事でまとめるにはけっこうネタが多いので、
続きはまた次の記事に書くことにします自転車

to be continued to vol.2





同じカテゴリー(自転車)の記事画像
琵琶湖1周!!
12月 2ndポタ
本格的に寒くなってきました
プレスポで迎える初の秋→冬
初!50kmオーバーポタ vol.3 ~終~
初!50kmオーバーポタ vol.2
同じカテゴリー(自転車)の記事
 琵琶湖1周!! (2014-10-06 23:39)
 写真がな~い(ノД`)・゜・。 (2013-12-17 22:32)
 12月 2ndポタ (2013-12-09 00:28)
 本格的に寒くなってきました (2013-12-01 18:51)
 プレスポで迎える初の秋→冬 (2013-11-16 20:54)
 頭イタイ・・・ (2013-11-05 20:42)

Posted by もりっさん at 12:00│Comments(4)自転車
この記事へのコメント
こんにちは、初めまして。

大抵の方はGIANTのESCAPEからが多いですが、あさひのクロスバイクって珍しい気がしちゃいました。(笑

フレームがフラットバーロードに見えるからESCAPE R3みたいなやつですかね?

これからも楽しみにしてますねっ
(長距離走るとロードが欲しくなっちゃいませんか?自分はそうでしたww)
Posted by azuazu at 2013年11月03日 16:08
はじめましてー。
まさか、コメントがもらえるとは・・・ありがとうございます!!

GIANTのESCAPEよく聞くんですが、
私は買う前に自転車乗りの知り合いに相談して、
「あさひが無難だよ」って教えてもらってコレ(プレスポ)になりましたー

ロードですか?欲しく・・・なってます(笑)
冗談抜きで、GIANTのDEFY3とか欲しいし。
でもロードに見合う自分が出来上がるまでは
コイツで頑張ります!
ありがとうございます!!
Posted by もりっさんもりっさん at 2013年11月04日 00:00
プレスポ気になったんでちょっと調べてみましたが、エスケープより断然こちらの方がいいですねっ!(モデルチェンジ後のですけど(このタイプ))

自分もこちらにしますね、最近販売店でもGIANTの評価が悪いってのもありますけどw(パーツ注文しても無いか来ないなど)

自分はエスケープから1年もしないでロードに変えちゃいましたが、クロスバイクとロードのポジションは全然違うと言ってもいいぐらいですから早めがいいですよ~(爆)

でも買うならティアグラもしくは105にした方が後々アップグレードするならいいと思いますので、資金が貯まるまでプレスポに乗るのも手ですよね!
(SORAは必ず後悔するらしいですw)

ホイールを換えるのもいいですよね~(悪魔のささやきww)
Posted by azuazu at 2013年11月04日 00:53
ESCAPEより良いんですか??
そもそもあんまり自転車の良し悪しをわかってないもので・・・スミマセン
プレスポはエントリーモデルとしてコスパが良かったってのがけっこう決め手でしたねー
あとは店員が親切&丁寧だった・・・ってのもあるかな。
今もちょこちょこ行ってアドバイスもらったりしてますし(笑)

ティアグラやら105ってのもazuさんに聞いてさきほど初めて知りました。
コンポーネントのグレードなんですね。

ただやっぱり自分がヘタレすぎて、そんな良い自転車の話はもう、雲の上の話のような(笑)

とりあえずタイヤがちょっと磨耗やらなんやらへたってきてる感なので
「変えたいな~」とは思ってます。すぐにというわけじゃないですが。

この、チョコチョコ手を加えていく感がまたたまりませんね。( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted by もりっさんもりっさん at 2013年11月04日 01:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初!50kmオーバーポタ vol.1
    コメント(4)